アメリカの大学へ留学するための勉強方法は…!? 留学経験談

アメリカの大学へ行く方法、選択肢は…

海外(アメリカ)の大学に行くのはいくつかの選択肢があります。
・日本の大学で、1年の交換留学をすること。
・語学学校に行きその後に大学に行くこと。
・2年間のコミュニティカレッジ(短大)に行き2年間編入をすること。
アメリカの大学で日本校がある所であれば
・1年間、日本で準備をして4年アメリカの大学に行く方法もあります。
他にも色々方法がありますが、よく日本の学生は日本の大学がメインで1年間だけ短期留学をすると言う方法の方が多いようです。
私はそれではアメリカの大学に行ったとは思いません。(何の授業を取っても単位に認められる場合が多いためです。)私は、アメリカの大学に、行きましたので、その勉強の方法をお伝えします。

 

英語力をつけることがまず第一!

まずアメリカでは入るよりも出る方が難しいと言われています。その通りですが、入るためには英語が必要になりますし、出るための英語力も最初から付けておく必要があります。アメリカの大学は9月から始まりますので、高校を3月で終わられた日本の高校生には時間がある様に思えますが、実際は半年ぐらい前には入学をしておかないと行けないので、実際の所、卒業の一年ぐらい前から、準備が必要です。その前にTOEFLという英語のテストを受けることとなります。このテストがかなり難しいのです。自分はTOEICも受けましたが、TOEFLの方が難しいと思います。なぜなら、TOEICは社会で起こっているようなことですが、TOEFLは学校用なので、光合成などについて書く等の試験になります。これも結局慣れなのかもしれませんが、試験用の勉強をしてないとTOEFLの単語すら分からないと言う結果になってしまいます。

 

TOEFL対策にしたことは…!?

まず単語の書いてある本を買うことをお勧めします。TOEFLの単語は普通の日常会話で使わない単語もあります。日常会話の単語であれば、映画などで勉強出来るかもしれませんが、学校で使うような英語は日常の会話で出てこないので厄介です。それとリスニング用に英語に慣れると言うことが必要です。私の場合は、歌詞カードのついてある音楽のCDを借りて何度も聞いて、聞いたことを書いて練習しました。それを訳したりして、訳された歌詞カードと照らし合わせたりしました。あとは話すこと。これが一番難しいかもしれませんが、私の住んでいた福岡には外国人のコミュニティがあり、イベントも色々あったので、参加したりして話す機会を増やしました。映画も字幕を隠して見たりしていました。

 

アメリカの大学での授業は…

大学では2年間は一般教養なので、数学、理科、社会、地理、歴史など高校で習ったようなこともありますので、その復習もしていた方がいいかもしれません。英語で習うのですが、基本的には一緒です。数学はすべて計算機でしますので、計算機での2次関数とかどうやってするかを知っていると楽かもしれません。専攻は3年時に変更ができるので、そこまで最初に決めなくても何とかなります。
以上になりますが、留学と言うのは、最近は留学サポートの所も増えて来て、簡単になって来たかもしれませんが、心構えは日本の大学に行く以上に考えないと行けないと思います。

エヌさん アメリカの大学へ留学


スポンサーリンク

無料でたくさんのワーホリ情報をゲット!

>>ワーキングホリデー,留学の無料パンフレットを取り寄せてみた

ワーホリ・留学には特にオススメな英語学習法

>>映画で英語学習!ワーホリ帰国者が語る3つのオススメな理由とは

ワーホリから帰ってきた時にお金がある喜び

>>ホテルや安宿を予約するだけで、1000円もらえるお得な方法?!





スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ